「女性の健康問題を考える ‐妊娠期から更年期?老年期まで」 第15回 大阪市立大学看護学研究科 講演?シンポジウム
2019年3月9日(土)に、本学看護学研究科 5階多目的ホールにて、第15回講演?シンポジウム「女性の健康問題を考える ‐妊娠期から更年期?老年期まで」を開催いたしました。
今年度は学内の教員が講師を担当し、「女性の健康問題を考える」をテーマに講演、意見交換が行われました。参加者からは、「日々働く中で、妊娠、出産に重きをおいていましたが、女性の一生を見据えたケアが必要であるとあらためて感じました。」など、貴重なご意見をいただき、盛会のうちに終了しました。

